著者:プロバイダー乗り換えアドバイザー、梅本清志

乗り換えたら天国かと思いきや…!? プロバイダー乗り換えあるあるエピソード

ある日の夜、ネットが途切れた

それは、ある平日の夜9時。

在宅勤務の合間に、YouTubeで音楽を流しながら資料作成していたAさん(30代・会社員)は、突然インターネットが途切れるという謎のトラブルに見舞われました。

「えっ…またかよ……!」

実はこの現象、1週間に2~3回は起きていて、特に夜間の混雑する時間帯になると通信速度が激落ち。Wi-Fiマークはついているのにネットが使えない。あるあるですよね(笑)

「もう我慢できない!」とブチ切れたAさんは、勢いで「プロバイダー 乗り換え おすすめ」と検索。口コミや比較サイトを読み漁り、その日のうちに新しいプロバイダーへ申込みを完了させました。

工事日が決まらない問題

ところが…。

「すぐに快適なネット生活が手に入る!」と思っていたのも束の間、工事日が全然決まらない。しかも、

「NTTから折り返しの連絡がありますのでお待ちください」

って言われてから1週間音沙汰なし。

Aさんは不安になってサポートセンターに問い合わせるも、オペレーターの回答はこう。

「申し訳ありません。ただいま混雑しておりまして…」

ああ、これもあるある。ネットの「イライラ」から解放されたいがための乗り換えなのに、逆にストレスが増えてしまうという…!

ついに開通!でも…

ようやく工事日が決まり、回線が開通したのは申込みから3週間後。

ようやく夢の「サクサク高速回線」が手に入った!と思ったAさんですが――

今度はWi-Fiルーターが古くて新しい回線の速度に対応してなかった!

「あれ?思ったより速くないな…」

→調べてみたらルーターのスペックがボトルネックだったというオチ。これも、かなり多いんですよね。

まとめ:乗り換えって、意外と落とし穴が多い

結局、Aさんはルーターも新調し、ようやくストレスフリーなネット生活を手に入れました。

でもその過程は、正直かなり大変だった。

この話の教訓

プロバイダーを選ぶ前に、ルーターのスペックも確認しよう!

開通までの期間は余裕を持って見ておくべし

キャッシュバックや特典に釣られすぎると後悔することも…

口コミだけじゃなく、実際の使用環境との相性が大事

あなたもこんな「乗り換えあるある」、経験ありませんか?

ネット回線の乗り換えは、慎重にやれば本当に快適になります。

でも、ちょっとした落とし穴も多いからこそ、経験談を参考にして「賢い選択」をしたいところですね。

おすすめプロバイダー乗り換え一覧

1位:ビッグローブ光




最大6ヵ月間月額料金0円!

【公式】ビッグローブ光

月額料金

ホーム:5478円 マンション:4378

キャンペーン

6ヵ月間月額料金0円!
90,000円キャッシュバック!

キャッシュバックは当日、または翌金融機関営業日に振り込まれます。

詳しくはこちらビッグローブ光評判へ

2位:GMOとくとくBBドコモ光




GMOとくとくBBのドコモ光


最大10万5000円キャッシュバック!

月額料金

ホーム:5720円(税込)

マンション:4400円(税込)

キャンペーン

最大10万5000円円キャッシュバック

ドコモ光キャンペーンで、最大6か月間10ギガが月額料金500円で利用が出来る!

dポイントが最大で17000ポイント貰えます。従来の1ギガでも2000ポイント貰えます。

新生活を始めるならここ!!新規工事費が無料になります。

キャッシュバックは4カ月後に金融機関に振り込まれます。

詳しくはこちらGMOドコモ光詳細へ

3位:OCNインターネット




OCN オンラインショップ


最大55000円キャッシュバック!

月額料金

ホーム:5720円(税込)

マンション:4400円(税込)

NTTドコモが運営するプロバイダー!ドコモのdポイントを貯めるならここ!!

キャンペーン

55,000円キャッシュバック

10ギガの速度を実感できます!

従来の1ギガでも37000円のキャッシュバックがあります。

ただし、事業者変更の場合は、10ギガ30,000円キャッシュバック!転用の場合は、10ギガ30,000円キャッシュバック!1ギガ32,000円キャッシュバック!となります。

ドコモ光キャンペーンがヤバ過ぎる!!最大6か月間10ギガが月額料金500円で使える!!

キャッシュバックは、3カ月後に金融機関に振り込まれます。

詳しくはこちらOCNインターネット評判へ

詳しくはこちらプロバイダー乗り換えTOPに戻る